よく遊び、よく働いたGW2024年05月07日

珍しく、今年のGWは旗日通りに稼働することになりました。
中日に息子も授業があるのが大きかったですね。
小さい頃のように、学校を休んだりも出来ません。
加えて仕事も忙しく、なかなか片付いて行きません。
なんだかテトリスのようです・・どんどん上から追加されていく・・

と言いながらも、「就活終わりました~」という学生くんのお誘いで山にも登りました。
トレーニング好きなトライアスリートからカメラ大好き小僧になった彼が星空が見たいというので、バイトが終わったところをピックアップして中津川の奥阿智村へ。
次の日の天候があまり良くなかったのですが、夜はギリギリ間に合いました。
新品のテントを彼に貸し、私は久しぶりの車中泊。
無事夜中に天の川をキャッチできたようです。

次の日の登山は、雨降る前にさくっと3時間ほど高原道を散策し、
温泉で汗を流した後に馬籠宿に立ち寄りました。
すっきりしない天気は、しっとりした情緒を含み雰囲気がとても良かった!
急こう配の街並みは力強い立体感。焼杉の外装、素朴な生活感。
落合の石畳、ヒノキの森、若葉の広葉樹・・
リフレッシュしました。

梅雨に入るまで、まだまだ大変な日が続きますが、がんばります。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック