18歳を10日過ぎ ― 2024年07月17日
当事務所、7/7に晴れて18歳の誕生日を迎えました。
今年はずっと「てんやわんや」な状況が続き、
スタッフにも相当なプレッシャーをかけ、
私も仕事が延々と終わらず身動きできず気分が落ち込む・・
という欝々しい前半戦が過ぎ、
ふと肩の力が抜けてきた今日この頃です。
かたや家では、息子が大学受験期に突入し、親のサポートが何かと必要。
彼は「勉強嫌い、やりたいことはある程度はっきり」なので総合型選抜!(笑)
この夏そして秋が総本山です。
年内には決めるぞ~と親子で気合入れてます。
というわけで、なかなか机から家から離れられず、
気分転換の山にもロングライドにも行けないどころか、
出張すらままなりません。
そんなモヤモヤした日が続いてましたが、ようやく宮崎入りする予定が立ちました。
息子も一緒に九州入りして、熊本の友人を訪ねるそうです。
(Z世代ネッ友ネットワークが凄まじい)
やっと帰れると思ったら、ホッとするやらワクワクするやら。
九州でのプロジェクトが色々進行してますが、実は長野方面もちょこちょことあり、こちらもタイミングみて訪問したいと思ってます。
こちらは秋頃になりそうかな。
あちこち目が離せないため、今年は構造一級建築士の受講を見送りましたが(またも)
勉強はボチボチ続けていきます。
また大型耐震診断物件に向けて、限界耐力計算法にも挑戦予定です。
今年はずっと「てんやわんや」な状況が続き、
スタッフにも相当なプレッシャーをかけ、
私も仕事が延々と終わらず身動きできず気分が落ち込む・・
という欝々しい前半戦が過ぎ、
ふと肩の力が抜けてきた今日この頃です。
かたや家では、息子が大学受験期に突入し、親のサポートが何かと必要。
彼は「勉強嫌い、やりたいことはある程度はっきり」なので総合型選抜!(笑)
この夏そして秋が総本山です。
年内には決めるぞ~と親子で気合入れてます。
というわけで、なかなか机から家から離れられず、
気分転換の山にもロングライドにも行けないどころか、
出張すらままなりません。
そんなモヤモヤした日が続いてましたが、ようやく宮崎入りする予定が立ちました。
息子も一緒に九州入りして、熊本の友人を訪ねるそうです。
(Z世代ネッ友ネットワークが凄まじい)
やっと帰れると思ったら、ホッとするやらワクワクするやら。
九州でのプロジェクトが色々進行してますが、実は長野方面もちょこちょことあり、こちらもタイミングみて訪問したいと思ってます。
こちらは秋頃になりそうかな。
あちこち目が離せないため、今年は構造一級建築士の受講を見送りましたが(またも)
勉強はボチボチ続けていきます。
また大型耐震診断物件に向けて、限界耐力計算法にも挑戦予定です。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。