修了考査 ― 2016年10月23日
終日構造一級建築士の修了考査でした。
二年ぶりの再チャレンジでしたが、なかなかハードでした。
準備期間を半年ほど取ったものの、仕事との兼ね合いに苦しみました。
ネット講座を利用して、
ラスト二日間はやっと仕事をストップさせて終日試験対策。
(お急ぎの方々・・本当にすみません)
直前の踏ん張りが多少効いて、やっと手応えがありました。
6時間頭をフル回転させて、終了頃には脳みそへとへとです。
結果はそれほど甘くないと思います。
最悪はまた来年も受験かもしれません。
それでも、先が見えてきた感じがします。
苦しかったですが、苦しいだけのことはあった感じです。
仕事と勉強で、すっかり後手になってしまったトレーニングとガーデニング。
今からいい季節なので、再開したいと思います。
二年ぶりの再チャレンジでしたが、なかなかハードでした。
準備期間を半年ほど取ったものの、仕事との兼ね合いに苦しみました。
ネット講座を利用して、
ラスト二日間はやっと仕事をストップさせて終日試験対策。
(お急ぎの方々・・本当にすみません)
直前の踏ん張りが多少効いて、やっと手応えがありました。
6時間頭をフル回転させて、終了頃には脳みそへとへとです。
結果はそれほど甘くないと思います。
最悪はまた来年も受験かもしれません。
それでも、先が見えてきた感じがします。
苦しかったですが、苦しいだけのことはあった感じです。
仕事と勉強で、すっかり後手になってしまったトレーニングとガーデニング。
今からいい季節なので、再開したいと思います。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。